最近オフィスキュー関連情報には全く疎い私。f(--;
大河ドラマのオンエアを見ながら録画。
録画を見直し、今日の出演は誰だろうと
オープニングを見ていると、
「安田顕」の文字が。
ん?何か見たことのある文字…。
(;゚Д゚)急いで
オフィスキューの公式サイトへ行き
確かめてみることに。
おぉ、同姓同名じゃなく、
確かにヤスケンさんだと確認。
宇喜多秀家役でしたか~。
まったく気がつかなかった~。
夕方、大垣城のシーン、普通に見てました。f(^^
今日の録画分、保存します。^^
p.s.豊臣秀頼役の子役、
どこかで見たことあるなぁと思ったら、
「
おかしなふたり」で大泉さんと共演していた、
広田亮平くんでした。
NHK大河ドラマ「功名が辻」
~地域情報(甲信越)~
かまいたちの夜の3作目。
発売日にアマゾンから届けられて以来、
メモを書いたり状況を頭で描いたり、
試行錯誤しながら
なんとか
エンディング43個で真相編を解決。
エンディング70個出したところで自力断念。
攻略サイトを参考にして、
「紺の栞」そして
「金の栞」を出すことが出来ました。
⊂ ´⌒つ´∀`)つ
かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相これまでネット上にネタバレが出ると思って、
細心の注意を払いつつ、かま3をプレイしてきました。
これからは自由にネットサーフィン(死語)できます。笑
《攻略サイト》
kama3 @Wiki《関連記事》
「
予約受付開始(2006/05/25)」
《関連サイト》
かまいたちの夜×3公式サイト(セガ)かまいたちの夜×3(チュンソフト)
【注意】ここからはネタバレを含んだ感想文です。